- 下敷き印刷専門サイトHOME
- > お知らせ
- > 下敷きの厚みってどれが正解なの?
今回は、研美社のよく出る下敷きの2種類でご案内させて頂きます。
そこでお客様ともやりとり、、
お客様:定番な下敷きを作りたいけど、どんなのが定番っていうんだろう。
研美社:お客様、何に使われる予定ですか?
お客様:小学校の記念下敷きを作りたくて、、。
研美社:そうですね、定番の代名詞として作られるのが、「小学校で使う下敷き」があげられます。
そこで私が、定番でおすすめするのが、「スタンダード下敷き」です。
ご質問の厚みですが、、
以下が、「スタンダード下敷きの厚み」です。
============================
弊社のスタンダード下敷き
これは、紙厚が
仕 様 PVC0.15mm + サンカード14kg(0.25mm) + PVC0.15mm
総 厚 約 0.55mm
============================
となってます。
あまり厚みがピンとこないと思いますが
どんな厚みかと感覚だけで伝えると、かなりしっかりしてますね。
販売品でも品質十分の下敷きとなります。
また、少し厚みが物足りないお客様には、別注品で紙厚をワンアップすることも可能です。
そしたら「用紙は好きなだけ厚くしたら強度もあがるやん!」って声がきこえてきそうです。
「そう!」今、「そうそう」、、思われたあなた!
そこはちょっと問題もありまして
紙をPVCかPET素材でプレスするんです。
なので、用紙が厚すぎると、断面の用紙部分が大きすぎて、
はがれや水でもこぼした時には、浸み込みの原因にもなるんです。
なので、プレスするPVCの厚みをあげてみたりと、
お客様の別注品にご対応させていただきます。
ただ、やはり、スタンダード下敷きとして研美社が売り出してる下敷きが
やはり「ちょうどいい」のかもしれません。
あとは、実物を手に取って、ご確認ください。
次にご紹介するのが、
水こぼれOK!強度・仕上がり的に、文句なしの商品
スタンダード下敷きに比べて、少し価格ははるものの、お客様満足度120%。
先日、お買い上げ頂いたお客様からも、「想像以上の仕上がり」と
お褒めの言葉を頂戴しました。
============================
「ユポ下敷き」は、
仕 様 PET 0.25mm +ユポ#130+PET0.25mm
総 厚 約 0.63mm
============================
となってます。
厚みは、スタンダードより若干厚めの仕上がりになっています。
販促品として、お使いになるにはちょっと高価な商品となりますので、
販売用として、ご使用されるのがおすすめです。
水濡れにも大丈夫なので、
洗面所やキッチンにおく、アイテムにやはりおすすめですね。
洗面所や職場の手洗い場に 「手の洗い方マニュアル」はどうですか?
もう、皆さん。
マニュアルなんかなくても、きっちり手を洗ってる!とおっしゃる声が聞こえてそうですが、
たまーにみると、「初心」に戻って、しっかりと手を洗えたりするんですよね。
ぜひ、試してみてください。
そして、キッチンには、役立つ下敷きアイテムがいっぱい!
「1週間レシピ集」
「野菜の切り方図面」
「栄養素がまるごとわかる下敷き」
などなど、
思いつくアイテムはいっぱい。
そういえば、先日のお問い合わせのお客様は、洗面所やお風呂場で使用する
美容グッズの取り扱い説明書のご相談をお受けしました。
3枚セットを穴をあけて、チェーンでセット組。
濡れた手でも安心して使えるんですね。
下敷きは、定型サイズだけでなく、オリジナルのサイズにもご対応しております。
また、販促販売される方には、POPや使い方チラシなどのセット組まで幅広くご対応しております。
こんなのできるかな?
こんなん、作りたいんやけど。
下敷きで作れるアイテムは、多種多様。
ぜひ、お客様のアイデアをご相談ください。
あとは、下敷きの作成業者を選ぶだけ。
ここが実は、いいものを作るのに一番大事なところです。
詳しくは、
をご参考ください。
では、あなた様の、下敷きの作成のお手伝いのご依頼
楽しみにお待ちしております。
お問い合わせはこちら。
最後になってしまいましたが、
下敷きの厚みってどれが正解なの?の答えは、、、
すばり!「あなた様の商品」にあります!
(心の声:あっ、やっぱりそうなのね、、)
弊社では、ZOOMオンライン商談 も随時行っております。
お気軽にお問合せください。